・ICT教育基盤センターのアカウントを持っている本学の学生、教員、非常勤講師、事務職員等が利用できます。 ・Office 365 Educationプランを契約しています。常勤教職員・正規学生は、Office 365 A3です。非常勤講師・非正規学生は、Office 365 A1です。 ・会議に参加できる人数は,会議主催者と参加者を合わせて,最大1000名です。(2021/11/5現在) ・会議の開催者はアカウントが必要ですが、参加者は必要ありません。 ・Teamsで保存等したファイルはOneDriveに保存されます。 ・外部の方も会議に招待できますが、ファイルの授受はセキュリティ上大変危険なので許可していません。 ・容量は、Microsoft365全体で1名1テラが上限です。 ・録画動画を外部にストリーミング配信はできません。 |
|||
○Microsoft Teams | |||
<学生向け> アプリをインストールする方法 チームへの参加方法 Teamsの承認アプリの使い方 <教員・事務職員向け> アプリをインストールする方法 会議を予約する方法 会議をURLで学生に教える方法 ブレイクアウトセッションの手順方法 チームの作成方法 チームコードの生成方法 課題ファイル回収方法 Teamsを使ってリモート操作する方法 Teamsの承認アプリの使い方 〇リアルタイム授業を多人数で行う場合 学生さんの「カメラ・音声」は、切っていただいた方がよいです。なるべく学生さんにはチャットで発言してもらうようにしてください。負荷がかかり落ちることがあります。 <トラブルシューティング> 「新しいチャット」で学生のメールアドレスがでてこないとき 新しいTeamsで学生を検索できない事象について(20240410) |
Copyright(C) 2021AUE遠隔講義サポートページ CICT All Rights Reserved |